Oh my teeth
Oh my teeth
最終更新日:2025年9月24日

Oh my teethの歯型スキャン・契約前のよくある質問5選

歯科医院で相談をする親子
「Oh my teethの無料歯型スキャンに興味があるけど、どんなことをするの?」と気になっていませんか?
「その場で契約しないといけない?」「時間はどのくらい?」など、始める前に解消しておきたい疑問や不安がありますよね。
そこでこの記事では、Oh my teethの歯型スキャンや契約前によくある質問に、一つひとつ丁寧にお答えしていきます。
不安をなくして、安心して最初の一歩を踏み出すために、ぜひ参考にしてください。
真由美さんアイコン
歯科矯正ブログ編集チーム

木村真由美

Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。
マウスピース矯正 Oh my teethに関するご質問は、公式LINEに直接メッセージを送るのが最もかんたん♪
まずはお友だち登録へ。
Migrated from STUDIO

Q1.「その場ですぐ契約しないといけないのでしょうか?」

Oh my teethは「矯正治療のハードルを下げたい」という思いから、まずは歯並びの状態や自分に合った矯正プランを知っていただくために、無料で歯型スキャン体験を実施しています。
そのため、契約はその日、その場でなくても大丈夫です。
検討中の疑問や質問はオンラインでドクターに相談できます。
後日、契約を希望の場合は、LINEで申し込み。
Oh my teethのメンバー一同、ひとりひとりが最高の選択をできるようにサポートしていきます。
※当日契約いただくとお得なプランもあるので、希望者にはご案内しています

Q2.「歯型スキャンにかかる時間を教えてください」

来店からお帰りまで、約30分です。
時間が短いからといって、内容が簡素なわけではありません。以下の5つの内容をストアにてご案内します。
  • お口の中のチェック
  • お顔と歯並びの写真撮影
  • 3D歯型スキャン
  • レントゲン
  • 今後の流れの説明
詳しくは次の記事もご覧ください。

Q3.「一般的に矯正期間はどのくらいですか?」

Basicプラン(前歯の部分矯正)は平均3ヶ月、Proプラン(奥歯からの全体矯正)は6ヶ月でほとんどの歯並びを改善させています。
歯並びのご状況とあなたのご希望を踏まえてどちらのプランが適用になるかを決定します。
また矯正開始前に、あらかじめ矯正期間も一緒にお伝えし、シミュレーションを通して矯正後のイメージを確認していただいた後に、矯正をするかお決めください。
+font-size:0.5rem+※平均期間は2020/1~2023/7 の平均値(保定期間除く) ++
▼シミュレーションの一例。スマホから確認できます。
Migrated from STUDIO

Q4.「分割払いはできますか?」

分割払いは可能で、2種類の方法があります。
①デンタルローンを使用して分割払いにする
②ご自身のクレジットカードで先に一括払いを行い、カード会社の方で支払い方法を分割払いにする
分割払いのシミュレーション表もあわせてご確認ください。
Basicプラン
Proプラン
一括払い(クレジットカード・銀行振込)
330,000円
660,000円
分割払い(デンタルローン)
お好きな回数を指定可能(手数料一律5%)
※未成年の場合保護者による代理申込が必要
お好きな回数を指定可能(手数料一律5%)
※未成年の場合保護者による代理申込が必要
12回
28,200円×12回
初回のみ28,805円
総額339,005円
56,500円×12回
初回のみ56,510円
総額678,010円
24回
14,400円×24回
初回のみ16,261円
総額347,461円
28,900円×24回
初回のみ30,222円
総額694,922円
36回
9,800円×36回
初回のみ13,054円
総額356,054円
19,700円×36回
初回のみ22,608円
総額712,108円
分割回数に関しては、来店時にOh my teethメンバーにご相談ください。

Q5.「続けられるか不安なのですが。」

安心してください、続けられるようにサポートし続けます。Oh my teethはあなたを孤独にしません。
矯正をはじめると、あなたのための専属のメディカルチームがLINE上でチームアップされます。
歯科医師があなたの相談に応え、さらにAIを活用したデジタルツールにより計画通りに治療が進んでいるかモニタリングし続けます。専属医療チームはよいパートナーとして、あの手この手であなたを励まし続けます。
ユーザーの声
医療チームの方が毎日励ましのコメントをくださったり、わからないことやトラブルがあった際には小さなことでも親身に対応してくれるので、管理する負担も継続する負担もなく続けることができています。
「必ずサポートしてくれる」という安心感がOh my teethにはあります。今矯正を始めようか悩んでいる方に、Oh my teethをぜひオススメしたいです。
卒業生の声は動画でもご覧いただけます▼
歯科矯正の離脱率は30%ほどと言われています。つまり、全体の30%の人が矯正途中で断念しています。
Oh my teethでは、LINE24時間サポートやリマインド機能などの矯正サポートに力を入れており、97%の方が継続しています。
CTA無料診断
LINEサポートを行う専属医療チームについては以下の記事をご覧ください。
  • このほかのよくある質問はこちら
  • Oh my teethのマウスピース矯正について詳しくはこちら
※離脱率約30%:※自社調査 2021年7月、n=3,000。継続率97%:2022年1月〜10月にOh my teethで矯正を開始したユーザーを対象とした実績値
矯正についてもっと知る

ドクター所属学会(一部)

  • JSOP
  • JFSCP
  • GIAJAED
  • JSOI
  • JOS