Oh my teeth
最終更新日:2025年6月24日
Oh my teethは怪しい?知恵袋でよくある疑問に本音で回答|ユーザーの声や症例も紹介

「Oh my teethって、ちょっと怪しくない?」。こう感じる人も、実は少なくありません。
Yahoo!知恵袋では、「通わずに矯正って本当にできるの?」「歯並びがちゃんと整うのか不安」といった声も見かけます。
広告では手軽に見えるけれど、「本当に効果あるの?」「あとで後悔しない?」と思うのは当然です。
そこで本記事では、知恵袋でよく見る疑問に対して、Oh my teethの実際の治療体制や、利用者の声をもとに丁寧に解説していきます。
※マウスピース矯正 Oh my teethの「通わない」「通院不要」とは、矯正開始後の定期通院不要を示しています。矯正プラン適合診断は歯科医師が直接診察した上で出しますのでご安心ください。矯正開始後も歯並びの状態に応じて前処置を行ったり、歯科医師が必要と判断した場合には直接口腔内の状況を診させていただきます。

歯科矯正ブログ編集チーム
木村真由美
Oh my teethでのマウスピース矯正を経て、2021年6月に株式会社Oh my teethにジョイン。マウスピース矯正経験者としてOh my teethのオウンドメディア「歯科矯正ブログ」にて記事を更新中。ミッションは「歯並びに悩むすべての方に歯科矯正の確かな情報をお届けすること」。
目次
- マウスピース矯正Oh my teethとは?
- 知恵袋によくあるOh my teethに関する疑問
- Oh my teethは怪しいって本当?
- 通院しなくても本当に歯並びがきれいになる?
- 私の歯並びはOh my teethで治療できる?
- 出っ歯やすきっ歯はなおせる?
- Oh my teethはどんな人に向いてる?
- 追加料金が発生することはある?
- Oh my teethとインビザライン・キレイラインなどほかのブランドとの違いは?
- Oh my teeth以外でおすすめの矯正ブランドはありますか?
- 実際にやってみた人の口コミは?
- 学生でもOh my teethで矯正できる?
- Oh my teethでの治療の流れ
- Oh my teethで歯並びをきれいに!まずは無料診断で気軽に相談しよう
マウスピース矯正Oh my teethとは?

Oh my teethは、日本生まれのマウスピース矯正ブランドです。
これまでの矯正の課題であった「通院回数の多さ」「料金の高さ」「続けにくさ」の3つのハードルを解消する、新しい矯正として注目されています。
矯正への敷居を下げるために、定期通院不要(※1)&自宅でマウスピース矯正ができるシステムを開発。2022年には特許も取得しました。
累計体験者数は5万人(※2)を超え、継続率も97%(※3)と確実に実績を残しています。
※1:矯正開始後の来院は原則不要
※2:※2019年12月1日〜2024年9月17日の歯型スキャンへのご来院数の合計
※3:2022年1月~10月にOh my teethで矯正を開始したユーザーを対象とした実績値
※2:※2019年12月1日〜2024年9月17日の歯型スキャンへのご来院数の合計
※3:2022年1月~10月にOh my teethで矯正を開始したユーザーを対象とした実績値
知恵袋によくあるOh my teethに関する疑問

忙しいビジネスパーソンを中心に広がりを見せているOh my teeth。しかしマウスピース矯正ブランドの中でも比較的新しいため、効果や口コミが気になるといった声が知恵袋には多く見られます。
ここではOh my teethにまつわるよくある疑問に対して、丁寧にお答えしていきます。
ここではOh my teethにまつわるよくある疑問に対して、丁寧にお答えしていきます。
👇️気になる疑問をクリックして、すぐに答えをチェック
Oh my teethは怪しいって本当?
「Oh my teethって、広告が多くてなんだか怪しい…」
このよこのように感じる方もいるかもしれません。特に、通院せずに矯正できるという仕組みは、これまでの常識と違うぶん、不安に思うのも無理はないでしょう。
しかし、Oh my teethは「ただの安い矯正サービス」ではありません。
Oh my teeth導入クリニックでは、歯科医師による診断と矯正計画の立案が行われています。治療が始まってからも、専属の医療チームがLINEを通じて24時間サポート。
このように「通院しなくても理想の歯並びを手に入れる仕組み」が整っています。
通院しなくても本当に歯並びがきれいになる?
「通院しなくても理想の歯並びを手に入れる仕組み」についてもう少し詳しく解説します。
Oh my teethでは矯正中、毎日LINEで装着時間をチェック。日々のメッセージでは歯の動きや口腔ケアのコツも教えてくれるので、モチベーション維持にもつながりやすいでしょう。

さらに、急なトラブルにも対応できるよう、24時間365日メッセージを受け付けています。歯科医師を中心とした専属医療チームが、あなたの疑問や不安に回答。実際に以下のようなやり取りが行われています。

このように、矯正生活でのふとした疑問をいつでも相談できる点も、Oh my teethのサポート体制の魅力です。
私の歯並びはOh my teethで治療できる?
Oh my teethのマウスピース矯正で歯並び改善ができるかどうかは、口腔内の状態はもちろん治療のゴールによっても異なります 。
「前歯の気になる部分だけを短期間で矯正したい」という方は、Oh my teethが向いている場合が多いでしょう。
一方で、奥歯からしっかり矯正したい方は、複雑な歯の動きにも対応できるワイヤー矯正のほうがいい場合もあります。
なお、適切な治療法を自己判断するのは難しいため、 歯科医師の診断が必須です。
Oh my teethでは、矯正前のカウンセリング・精密検査を無料で行っています。
診断の結果、Oh my teethで治療が難しいとなった場合も費用はかからず、提携クリニックをご紹介することも可能です。
出っ歯やすきっ歯はなおせる?
Oh my teethは、軽度〜中度の出っ歯・すきっ歯であれば改善を目指せます。
ほかにも軽度の前歯のがたつき、矯正後の後戻りなどの症例も得意。実際に出っ歯やすきっ歯を治療した症例は以下の通りです。
出っ歯の矯正症例


すきっ歯の矯正症例


反対に、以下の条件に当てはまる歯並びはOh my teethでの治療が難しいです。
- 抜歯が必要な場合
- 矯正したい範囲にインプラント・ブリッジ・入れ歯などがある場合
- 重度の顎関節症の場合
Oh my teethはどんな人に向いてる?
Oh my teethは、すべての症例に対応しているわけではありません。
そのぶん、自分に合っているかを見極めることがとても大切です。
特に向いているのは、次のような方です。
- 出っ歯やすきっ歯など、軽度〜中等度の歯並びの乱れが気になる
- 通院の時間がとりづらく、自宅で矯正を進めたい
- はじめての矯正で、できるだけ費用を抑えたい
- 目立たないマウスピースで矯正したい
一方で、抜歯が必要な場合や、歯並びのズレが重度なケースは対応が難しいこともあります。
その場合は、提携するクリニックを紹介することも可能です。まずは無料の歯型スキャンで状態を確認することをおすすめします。
追加料金が発生することはある?
マウスピースを破損・紛失しない限り、追加料金は原則発生しません。破損・紛失した場合は、マウスピース1枚あたり5,500円(税込)かかります。
矯正終了後の保定期間に使用するリテーナーも、最後のマウスピースを使用すればOKです。透明なマウスピース型のリテーナーは、上下セット11,000円(税込)でいつでもLINEから購入できます。
Oh my teethとインビザライン・キレイラインなどほかのブランドとの違いは?
ほかのブランドとOh my teethの違いは「通院回数」「料金プラン」「矯正期間」の大きく3点です。
ここでは、マウスピース矯正ブランドの中でも知名度が高いインビザラインとキレイラインの2つと比較して違いを見ていきましょう。
通院回数 | 料金プラン | 矯正期間 | |
---|---|---|---|
Oh my teeth | 原則1回 ※歯並びの状態によっては複数回の通院が必要 | ①Basicプラン:33万円 ②Proプラン:66万円 | ①平均3ヶ月 ②平均6ヶ月 |
インビザライン | 1〜3ヶ月に1回 | ①エクスプレス:20万〜40万円 ②ライト:45万〜65万円 ③Go:35万〜50万円 ④モデレート:70万〜90万円 ⑤コンプリヘンシブ:80万〜100万円 | ①3〜4ヶ月 ②最大5ヶ月 ③最大7ヶ月 ④1年程度 ⑤1年半〜3年程度 |
キレイライン | 1.5〜3ヶ月に2回 | ①5回コース:19.8万円 ②10回コース:33万円 ③15回コース:46.2万円 ④治療1回ごとの都度払い:4.4万円 | 5ヶ月〜1年3ヶ月 |
1つ目の違いは「通院回数」です。Oh my teethの通院回数は最低1回※1ですが、インビザラインとキレイラインは数ヶ月に1回程度の通院が必要。
2つ目の違いは「料金プラン」です。 Oh my teethは料金プランが2つとシンプルなので、予算がわかりやすいのが魅力。インビザラインは主に5つのプランがあり、キレイラインは回数制のプランとなっています。
3つ目の違いは「矯正期間」です。たとえば、Oh my teethの矯正期間はBasicプランで平均3ヶ月※2。インビザラインはプランが豊富なぶん矯正期間も3ヶ月~3年と幅があり、キレイラインの矯正期間は5ヶ月~1年3ヶ月ほどとなっています。
※1:マウスピース矯正 Oh my teethの「通わない」「通院不要」とは、矯正開始後の定期通院不要を示しています。矯正プラン適合診断は歯科医師が直接診察した上で出しますのでご安心ください。矯正開始後も歯並びの状態に応じて前処置を行ったり、歯科医師が必要と判断した場合には直接口腔内の状況を診させていただきます。
※2:2020年1月~2023年7月のBasicプランの平均(保定期間除く)。※保定期間とは、戻り防止器具をつける期間のことです。
※2:2020年1月~2023年7月のBasicプランの平均(保定期間除く)。※保定期間とは、戻り防止器具をつける期間のことです。
Oh my teeth以外でおすすめの矯正ブランドはありますか?
人によって相性のいい矯正ブランドは異なるため、一概におすすめをお伝えすることはできません。ただ、自分に合った矯正方法を選ぶには、次のような基準を持つことが大切です。
マウスピース矯正ブランドを選ぶ基準
- 無理なく支払えるかどうか
- ライフスタイルに合うかどうか
- 自分の歯並びに適応するかどうか
費用負担をできるだけ抑えたい方は、分割払いやデンタルローンに対応したブランドがおすすめです。
また治療方法と自分のライフスタイルが合うかどうかも、矯正を続けるうえで重要な基準。仕事や学校で通院が負担に感じる方は、通院が1~2回で済むブランドがいいでしょう。
選ぶ基準は人それぞれですが、大前提となるのは「自分の歯並びに合った治療ができるかどうか」です。
費用の安さばかりにこだわってしまうと、かえって噛み合わせが悪化したり、治療期間が長引いたりすることも考えられます。
最低でも2つのクリニックで矯正診断を受けて、比較検討するのがおすすめです。とは言え、初診料は高いと数万円かかることもあり、金銭的な負担が大きくなることもあります。
Oh my teeth は比較検討の時点で費用がかからないので、「これからクリニックを色々巡る予定」という方から選ばれています。
こちらの記事では24種類のマウスピース矯正ブランドを徹底比較しているので、ぜひブランド選びに役立ててくださいね。
こちらの記事では24種類のマウスピース矯正ブランドを徹底比較しているので、ぜひブランド選びに役立ててくださいね。
あわせて読みたい

【マウスピース矯正24種類比較】あなたにおすすめのブランドはどれ?
実際にやってみた人の口コミは?
ここでは、Oh my teethを実際に利用したユーザーのインタビュー動画を口コミとしてご紹介します。
Oh my teeth STORY -hiroyuki篇-
-実際に治療してみて※-
- 喋りづらさやストレスは思ったよりない。
- 日常生活にもほぼ支障はなかった。
※個人の見解です。
Oh my teeth STORY -chikako篇-
-実際に治療してみて※-
- 毎日LINEでリマインドが届くので、いい意味で「やらなきゃやばいな」という危機感をつくってもらえた。
- 週に1回写真を撮って送らないといけないので、やってないと絶対にバレるところが自分の危機感をあおってくれた。
※個人の見解です。
またクリニックの雰囲気が気になる方に向けて、口コミもご紹介します。
料金等も分かり易い説明で、矯正後のイメージの画像もこうなれたら良いな、という感じで良かったです。引用元: Google レビュー
少し緊張しましたが、スタッフの方の対応も優しくて安心しました。
診察時間もわずかで、矯正の説明も分かりやすかったです。引用元: Google レビュー
丁寧に対応して頂きました。矯正に関わる事のメリットはもちろん、デメリットまでしっかり教えて頂き、無理な勧誘も無いのでお話もしやすかったです。引用元: Google レビュー
※医療広告ガイドラインに基づき、治療内容に触れない範囲での体験談を掲載しています。
学生でもOh my teethで矯正できる?
Oh my teethのマウスピース矯正は15歳以上が対象です。加えて以下の条件を満たしている必要があります。
- すべて永久歯に生え変わっている
- 上下顎の臼歯(7番)が生えていて、咬合している
- 直近一年で伸びた身長が3センチ以下である
なお未成年の方が矯正する場合は、親権者の同意が必要 です。必ず保護者の方と相談して、矯正するかどうかを検討してくださいね。
Oh my teethでの治療の流れ

Oh my teethで矯正をスタートするまでの流れは、以下のStepで完結します。
Oh my teethでの治療の流れ
- 無料診断
- LINEで診断結果の確認
- 契約・シミュレーションの承認
- 矯正キットが自宅に到着
- マウスピース矯正開始
所要時間は約30分で、口腔内診査やレントゲン撮影などを行います。歯型スキャンでは口腔内スキャナーを使用し、その場でご自身の3D歯型を確認が可能です。

無料診断で検査やプラン説明を受けた後は、LINEを通じて診断結果をお送りします(最短即日)。
理想の歯並びになるための矯正プランをご提案します。不適合の場合は、提携クリニックへのご紹介も可能です。

診断結果を確認し、契約が完了すると1週間ほどで詳しい治療シミュレーションが届きます。シミュレーションを承認すると、 10日~2週間ほどでOh my teethの矯正キットが自宅に到着。いよいよ矯正がスタートします。
※現在、大変ありがたいことにたくさんのご予約をいただいております。シミュレーション提示までの期間や矯正開始可能時期など最新の状況に関しては、無料診断時にお尋ねください。
矯正中は、24時間LINEサポートで相談や疑問を受け付けています。ユーザーさんが理想の歯並びを獲得していただけるよう、Oh my teethの専属医療チーム一同で最大限の支援をさせていただきます。
Oh my teethで歯並びをきれいに!まずは無料診断で気軽に相談しよう

Oh my teethは通院不要の新しいマウスピース矯正ブランドです。
「矯正って通院が大変そう」
「矯正装置は目立ちそうで嫌」
「料金システムが不透明でなかなか踏み切れない」
「矯正装置は目立ちそうで嫌」
「料金システムが不透明でなかなか踏み切れない」
そんな従来の矯正に対するイメージを本気で払拭したいと考えています。歯並びに悩んでいる方はぜひ、Oh my teethにお手伝いをさせてください。
「まだ矯正前の診断を受けたことがない」という方は、まずは無料診断をご予約ください。